あまうまにいきたい LV3 忍者ブログ
甘いものとか食べたものの記録
* admin *
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



モンテールの「金のチーズケーキ」
これ、高いんですよね。
飼ってきた人曰くセールの更に半額で150円くらいだったらしいです。



原材料とカロリーです。



こんな容器に入ってます。
チーズケーキは長さ約16センチ。



半分に切るとこんな感じ。



すごくねっとり濃厚なチーズケーキ!
レモン果汁を加えてるため
酸味を強く感じることがありますって書いてるけど、
全然そんなことはなく、割とまろやかな味だと思います
これは美味しいですね・・・!
高いだけはあるって感じです。
高くて不味かったらムカつきますもんね(笑)
でもこれを安い値段で半分の大きさで売ってくれたら
買いやすいのになあ(笑)
ごちそうさまでした!

拍手



フジパンの「大福みたいなホイップあんぱん 宇治抹茶」



原材料とカロリーです。



白いパン生地に、ホイップを入れた穴が見えますねw



商品名の通り、もっちりとしたパン生地が美味しいです。
ちゃんと抹茶の味がするホイップと、粒あんも美味しい。
このパン良いですね~好きです!
フジパン、個人的にはあまり美味しくないイメージですが、
これはとても好み。
ごちそうさまでした!


拍手



ちょっと載せるのが遅くなりましたが・・・
モンテールの「こどもの日 濃厚ミルクカステラ」
イベントの次の日に値引きでゲット(笑)



原材料とカロリーです。



4切れ入り。



ふわふわしっとりのスポンジに、
ミルク感たっぷりのホイップクリームが美味しい!
モンテールは安定して美味しいのでスーパーで見かけると
他のメーカーと同じ値段帯なら優先して買いますね。
ごちそうさまでした!

拍手



シャトレーゼの「抹茶ラテダブルシュー」 108円



原材料とカロリーです。





たっぷりのミルククリームと抹茶カスタードクリーム。
抹茶カスタードは割としっかりした感じの硬さ。
シュー生地には隠し味としてアールグレイの香り付けを
してあるらしいですが分かりませんw
言われてみれば確かに普通のシュー生地と味が違うかも・・・
ちょっと変な味というか(笑)
でもミルクホイップクリームが美味しいですね~
抹茶クリームも美味しいんですが、ミルクの方が好みです。
ごちそうさまでした!

拍手



「メイトーのなめらかプリン」
昔ちょいちょい食べてる時期があった気がします。
懐かしい。



原材料です。



ミルク感たっぷりのすっごくなめらかで柔らかいプリン。
美味しいですね~。
懐かしい、この味だったわw
ごちそうさまでした!

拍手



モンテールの「濃い抹茶のシュークリーム」



原材料とカロリーです。





濃厚な抹茶ソースと抹茶ホイップが入ってます。
クリームたっぷりで、
抹茶ソースのおかげでしっかり抹茶の味が出てて美味しいです。
ごちそうさまでした!

拍手



イトーヨーカドーのパン屋さんブレッドバスケットでパンを買いました。
(店舗画像は以前の物)



アップルパイ
セールでちょっと安くなって200円でした。



ゴロッとした煮りんごにカスタードも入ってて美味しい!
土台はスポンジです。



焼きモンブラン 162円



マドレーヌ風の生地に、マロン餡が乗っかってます。
どこか素朴な感じの味で、それがなんか良いですね。

どちらも美味しく頂きました。
ごちそうさまでした!

拍手

BACK NEXT
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: あまうまにいきたい LV3 All Rights Reserved
PR